2020.12.10
今年のイルミネーションは・・・
毎年、この季節の帰宅途中のお楽しみ『ハイジの村』のイルミネーション。
今年は規模を縮小しての開催となっていて、
残念ながら通勤途中の車の中からはイルミネーションをほとんど見ることができません。
ここ数年、車の中から眺めるだけで実際に行ってなかったので、
いつもの感謝の気持ちを込めつつ(笑)、
帰宅途中にひとりでイルミネーションを楽しみに行ってきました。
『ハイジの村』の駐車場へ到着すると、大きな青いクリスマスツリーがお出迎え。
大変な思いをされている医療従事者の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、
ブルーイルミネーションで彩っているそうです。
エントランスではサンタクロースがお出迎え。
クリスマス気分を盛り上げてくれます。
サンタクロースの反対側にはハイジがいました。
今年らしく、ハイジもマスク着用ですね。
中庭の教会前にはキャンドルと大きなクリスマスツリー。
クリスマスツリーの前は写真撮影スポットになっていました。
ひとりなので、いつも景色だけの写真になってしまうのがホントに残念です・・・。
そういえば、私のスマホのアルバムの中は、風景と食べ物の写真ばかり・・・(笑)
『ハイジの村』にはイルミネーションがよく似合います。
ここが北杜市の山の中だということを一瞬忘れます(笑)。
トナカイの引くソリに乗ってみたい・・・(笑)。
今年は残念ながら中庭のみでの開催ですが、
それでも充分キレイなイルミネーションを楽しむことが出来ました。
クリスマスディナーや、キャンドル・リース作り体験などのイベントもあるそうです。
残念ながらひとりなので諦めました・・・泣
夜はだいぶ冷え込みますので、行かれる方は暖かい服装でお出掛けください。