-
2020.06.19
「高根の家」完成しました。
続きを読む今日は梅雨が戻ったような本格的な雨です・・・・・・ 高根の家も無事完成し、明日お引渡しになります。 田園風景に馴染むシンプルな片流れの家 部屋全体を見渡せる開放的な間取りをご希望され 室内からは田園風景を見…
-
2020.06.18
「韮崎の家」建て方
続きを読む桜の咲く頃 地鎮祭を行った「韮崎の家」 諸事情で着工が遅れましたが本日、建て方を行いました。 そろそろ棟の上がった頃かと確認に行くと雨が降り出してきました。 屋根下…
-
2020.06.13
「高根の家」最終仕上げへ
続きを読む今年初めに地鎮祭を行った「高根の家」 木工事もほぼ終わり仕上げ工事に入る前に打合せ 「昔ながらの簡素な佇まいの小さな平屋」がコンセプトなのだが 簡素な佇まいの内外装の仕上げとは何だろう。 難し…
-
2020.06.10
「原村の家」上棟しました!
続きを読む明日から梅雨に入りそうな気配です・・・・ 月曜日、快晴の中「原村の家」無事に上棟しました。 ご両親と住む2世帯住宅です。 午後に現場でお施主様と打合せを行いましたが 建て方のあまりの速さにびっ…
-
2020.06.08
「甲府の家」地鎮祭
続きを読む先週末 甲府で地鎮祭 若いご夫婦の家で、お二人のご両親も参列して賑やかな地鎮祭になりました。 写真のとおりの傾斜地ですが 甲府が一望できます。 元々 ログハウスを検討していたほど木の家が好き …
-
2020.06.04
これからの家づくり「換気」
続きを読む新型コロナ禍のこの時期、あえて書くのもどうかと悩みましたが、 「換気」についてのお話です。 NHKの動画を見てマクロ飛沫に衝撃を受けました。 その後の換気の映像では開け放した開口部から見事なまできれいに排出…
-
2020.05.29
「長坂の家」木工事打合せ
続きを読む今月初めに上棟した「長坂の家」で大工さんと打合せ 外部を先行して工事を進めています。 外壁の耐力壁も張られて現在は通気胴縁の取付中 壁内の結露防止が目的ですが、夏場の外壁表面の蓄熱による室内へ…
-
2020.05.27
造成・基礎工事中(大泉・富士見)
続きを読む5月も今週で終わりです・・・・・・ まだまだ気がゆるめませんがコロナに振り回されたここ数か月・・・ 周りを見れば広葉樹の木々の新緑が今年は一段と綺麗に見えるの気のせいか? 今月のお引渡しもひと段落して現場も基礎工事が始ま…
-
2020.05.25
原村で地鎮祭
続きを読む原村で地鎮祭 木々に囲まれた森の敷地です。 陽ざしが入り暗く無く、OMソーラーも効きそう。 新型コロナ以前から自宅で仕事を行っています。 「仕事の時も家にいるので家…
-
2020.05.22
「中央市の家」完成致しました!
続きを読む完成 お引渡しが続いています! 「中央市の家」も無事完成致しました! 一部ご紹介を 大屋根とベージュの外壁が綺麗な外観 大黒柱を中心広々としたリビング・ダイニング 壁掛けの大型テレビも設置済みです キッチンからはいろいろ…
-
2020.05.20
ガレージハウス 明野の家
続きを読む「明野の家」の木工事が一部を除き完成するとのことで 大工さんと最終打合せ ガレージ付きの平屋です。 道路を下ると南アルプスを背景にして建物が目に入ってきます。 ガレージ部分の北側屋根は 住居部…
-
2020.05.18
「中央市の家」完成 お引渡ししました!
続きを読む先日、社長のブログでもご紹介しました「中央市の家」が 無事完成して 本日お引渡しをさせていただきました。 一部ご紹介を! 外観の板張りは久しぶりにウッドロングエコで塗装をしました。 屋根にはOMクワトロソーラーを搭載 リ…