-
2022.05.19
逆さ甲斐駒
続きを読む今朝は清々しい青空でした! 通勤途中 水張り終わった田んぼに 逆さ甲斐駒が! 綺麗に映っていました。 今週末、我が家も田植えの予定です。 …
-
2022.05.14
『ナナミちゃんの農事通信』第407号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第407号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.野菜苗を植える 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.続く、野菜苗植え 4.チョコっと骨董話し 5.五月…
-
2022.05.11
今年のモデルハウス畑は・・・
続きを読む『モデルハウス明野の家』の庭にある一坪畑で野菜作りを初めたのが2014年のことなので、 モデルハウス畑での野菜作りも今年で8年になりました。 8年経ちますがまだまだ野菜作り初心者、野菜作りは本当に奥が深いです。 &nbs…
-
2022.05.10
御朱印帳
続きを読む二十歳を迎えた次女の成人式の前撮りに付き添ってきました! 着付けが終わり撮影して諏訪大社上社にお参りをしてきました。 先週立った御柱も迫力がある大きさでした。 そして以前から気になっていた御朱印帳を 御朱印をしていただき…
-
2022.05.07
「明野の家」基礎工事
続きを読むゴールデンウィークはリフレッシュさせていただきました。 一日はドライブも兼ねながら少し遠くから依頼のあった敷地の確認や 現在計画中で 再度、確認したい敷地の確認をしておりました。 やっぱり、仕事の事が頭から離れませんね。…
-
2022.05.02
給湯器が!
続きを読む壊れてしまった我が家の給湯器が先日、納品になり本日交換していただきました! お湯なし生活は、やはりかなり不便でした・・・・・ そして、なんでもすぐ手に入る時代になれてしまっていることに、 これからは考え直さなければと思っ…
-
2022.04.30
『ナナミちゃんの農事通信』第406号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第406号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.隣畑は今 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.春はのどかで忙しい 4.チョコっと骨董話し 5.四月のお…
-
2022.04.27
国営アルプス安曇野公園
カテゴリ:植物,田舎暮らし,雑記 タグ:チューリップ, 国営アルプス安曇野公園
続きを読むチューリップネタ第二弾です! 先日の日曜日に国営アルプス安曇野公園に行ってきました。 長野県内最大のチューリップ!3年前にGWに行ったときは大渋滞で断念・・・・。 去年はちょっと遅かったので、ほとんど枯れていて・・・・。…
-
2022.04.23
ハイジの村のチューリップ
続きを読む北杜市明野町の「ハイジの村」では、4月中旬頃からチューリップが見頃を迎えています。 満開のチューリップを見なくちゃ~ということで「ハイジの村」に行ってきました。 園内に入ると可愛い車がお出迎え。 ハイジにユ…
-
2022.04.19
春の山菜 独活(うど)
続きを読む前回のブログは蕗でしたが、今回は独活です(笑)。 事務所の隣りの畑で蕗が収穫できる時期になったので、 我が家の独活もそろそろでは…と思って様子を見に行くと・・・ わ~い♪ 食べ頃に育ってました。 小さな桧林を所有している…
-
2022.04.18
春のモデルハウス
続きを読むここ数カ月モデルハウスにいる時間が多い日常です。 季節の移り変わりを特に感じます! 庭の木々が芽吹きはじめました。 チューリップも咲き始めました。 気持ちよい季節です。 &nbs…
-
2022.04.16
「明野の家」地鎮祭
続きを読む地鎮祭のブログばかりで申し訳ございません。。。 ご依頼いただいた案件をコツコツと、計画 見積りや工事の準備を行い、ようやく着工です。 敷…