-
2022.06.10
grow-thick 月1和菓子販売
続きを読む長野県富士見町に薪ストーブとおしゃれな日用品が販売されているgrow-thickさん ん?ここって本当に薪ストーブ屋さん?というくらい、日用品がずらり! そして、店内がとても広くてかなり見ごたえがあります。…
-
2022.03.23
「高根の家」お引渡し
続きを読む先週末は「高根の家」のお引渡し 奥さまのご両親との2世帯住宅 玄関は共有、その他のLDKや水廻りは別々 外観は木の素材そのままに近い色合い 優しい風合いになりました。 若いご夫婦…
-
2022.03.18
笛吹市の現場
続きを読む笛吹市の現場の確認へ 現在 笛吹市では2件の工事が進められています。 笛吹市一宮町の現場 外壁の下地工事が終わり、これから仕上げのそとん壁と板張りを行います。 天井…
-
2022.02.18
焚き付け材 ほぼ無くなりました。
続きを読む薪ストーブのシーズン前に焚き付けの準備のブログを書きました。 今年は半端なく寒いせいか焚き付け材を取りに来られるホームオーナーさんも 多かったようです。 10月中旬の様子 棚の前後2列、上下2…
-
2022.01.10
今年もよろしくお願い致します。
続きを読むあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 仕事始めの翌日からの3連休! 早速モデルハウスのご見学の予約を多く頂きました。 去年に引き続き今年も寒い日が続いています。 薪ストーブに火を入れてお待ちして…
-
2021.11.25
薪ストーブの季節になりました。
カテゴリ:薪ストーブ タグ:アイアンドックNO.7, 薪ストーブ
続きを読む冷たい風がぴゅ~っと吹き始め、 朝、布団からなかなか出られない季節がやってきました…。 昔は寒いのは嫌でしたが、最近は冬の愉しみがあるので、寒くなるのも少しだけ嫌ではなくなりました! その愉しみというのは・…
-
2021.03.22
「韮崎の家」完成、お引渡ししました。
続きを読む本日、「韮崎の家」無事完成しお引渡し致しました! 一部ご紹介を! 大屋根、杉板張りの外観。クワトロソーラー410W横置きです。 玄関を開けると一直線の土間に薪ストーブ  …
-
2021.02.06
ガラスクリーナー
カテゴリ:会社のこと,薪ストーブ タグ:アイアンドックNO.7, 薪ストーブ, 薪ストーブのある暮らし
続きを読む立春をすぎましたが、まだまだ薪ストーブが手放せません。 薪ストーブの醍醐味といえば、炎を眺めながら暖まること(#^^#) しかし、毎日使っているとガラス面がすぐにススなどで汚れてしまいます。 以前までは、窓…
-
2020.11.06
薪ストーブガード
続きを読むだんだんと寒くなってきました! 去年から我が家に柴犬がやってきました。 今までは薪ストーブにガードはしていませんでしたが、誰もいない時に心配なので・・・・・・ 色々と探しましたが、専用のガード…
-
2020.10.23
薪ストーブ シーズンイン
続きを読むだんだんと寒くなってきました! 今年もいよいよ薪ストーブのシーズンになってきました。 先日ちょっと早い気もしましたが、ストーブに火をいれました。 去年はあまり寒くなかったので、薪のストックもだいぶありました…
-
2020.10.08
薪ストーブの準備をそろそろ。。。
続きを読む今日は肌寒く、一枚上着を着こみました。 今月初めから半袖を長袖に衣替えをしたのが嘘ようです。 この地域では10月には暖房が必要な日が出てきますが この間の近所での集まりでも炬燵をいつ出すかが話題に上がってお…
-
2020.07.10
八ヶ岳の山荘 起工式
続きを読む昨日 北杜市長坂町にて起工式が執り行われました。 お施主さまのお知り合いの牧師さまをお呼びして 厳かで和やかな式になりました。 雨の中での式になるだろう、監督は雨男だし。。。(笑) 諦めていましたが 式の最中は雨が降らず…