-
2020.12.05
コトコトと…
続きを読む赤くて丸くて、可愛らしいリンゴ。 北杜市では、明野町や須玉町津金地区などでリンゴの栽培をしていて、 リンゴの収穫時期には、リンゴ農園や農産物直売所などで、 収穫したばかりの新鮮なリンゴを安く買うことができます。 北杜市明…
-
2020.11.21
昔ながらの・・・・
続きを読む今日のブログは、タワシのお話です・・・(笑)。 昔ながらの掃除道具のタワシ。 今ではスポンジやいろんな掃除道具があるので、使っている方は少ないのかなと思います。 私も以前は、スポンジなどを使っていたのですが…
-
2020.11.12
田舎の秋の風景
続きを読む先月のブログで菜月さんが、 東沢大橋から見た紅葉を掲載しましたが、 赤い橋と色とりどりの葉のコントラストが美しかったですね。 そろそろ終わりに近づいている北杜市の紅葉ですが、 まだ紅葉を楽しめる場所もありま…
-
2020.11.07
久しぶりに遠出してみました
続きを読む先日、お休みの日に思い立って少し遠出してみることにしました。 遠出をするのは本当に久しぶり。 この前、遠出したのはいつだろう、と思い出せないくらい・・・(笑)。 目的地は海と美味しいお昼ごはん。 夕食までに…
-
2020.10.10
LEDランタン
続きを読む冷たい雨が降り続いています・・・ そろそろ事務所の薪ストーブの試し炊きをしてみようか、考え中です。 さて、少し前のブログで非常時のための備えのことを書かせていただきましたが、 日々の生活の中で使っている物を…
-
2020.09.26
備えあれば
続きを読む今朝、会社の駐車場を歩いていると、どこからか鈴虫の声が聞こえてきました。 暑くて長い夏が早く終わるといいなぁ、と思っていたはずなのに、 鈴虫の声を聞くとなぜか、夏が終わってしまったのが悲しいような、寂しいような、 そんな…
-
2020.09.17
野に咲く花
続きを読む朝晩だけでなく日中もだいぶ気温が下がり、過ごしやすくなりました。 涼しくなってくると、ちょっと散歩でもしよう、という気分になります。 昨日、会社の周りをぶらり散歩してみたら、色んな野の花が咲いていました。 どちらかという…
-
2020.09.03
種はどこから?
続きを読む急に強い雨が降り出したと思ったら、真っ青な空が見えたり、 と思ったら急に曇り出したり、雷が鳴り出したり、コロコロと変わる嫌なお天気です。 さて、先日、会社の駐車場の大きな桃の木の下をふと見ると、 ミニトマト…
-
2020.08.29
夏から秋の風景に。
続きを読む霞んでその姿をはっきりと眺めることが出来なかった山の風景。 お盆が過ぎた頃から、ようやく輪郭が現れて美しい姿を眺められるようになりました。 残暑が厳しい中でも、どこかしら秋を感じさせる風景に変わりつつあります。 北杜市明…
-
2020.08.20
馬毛歯ブラシ
続きを読む毎日、暑い日が続いています。 記録的な暑さと、長く続くマスク着用生活、 体力的にも精神的にもかなり大変な日々が続いています。。。 ストレスが多い今の生活を、少しでも楽しく過ごせるよう、 「これってどうなの?…
-
2020.08.01
みつろうラップを作ってみました
続きを読む前から気になっていた、「みつろうラップ」。 可愛い生地のものが売られていたりしますが、手軽に作れると聞いていたので、 自分でいつか作ってみよう!・・・と思いながらすでに数年・・・(笑)。 先日、レシピ付の「…
-
2020.07.28
南部鉄器のある暮らしを愉しむ
続きを読む外出自粛期間中の楽しみはネットでの買い物、という方も多かったのではないでしょうか。 かく言う私もそのひとり。 家でのんびりと過ごす時間に、何にしようか、どれを買おうか、 とあれこれ悩むのは本当に幸せな時間・・・(笑)。 …