-
2022.05.20
SIWA/紙和
続きを読む市川三郷町は、千年の歴史がある和紙の産地です。 その市川三郷町の和紙製造メーカー(株)大直さんのスタッフさんにお会いする機会があり、 素敵なプレゼントをいただきました。 山梨県出身のデザイナー深澤直人さんとコラボし、 自…
-
2022.05.06
庭のヨモギで…
続きを読むお休みも終わり、今日から通常業務に戻りました。 お休み中はご不便をお掛けいたしました。 さて、お休みは当初の予定通り、読書をしたり、ネットで映画を観たり、片付けをしたり、 庭の草取りをしたり、と家でのんびり…
-
2022.04.28
お休みのお知らせと…
続きを読む4月ももうすぐ終わり、早い方は明日からGW休暇という方もいらっしゃると思います。 誠に勝手ながら、弊社でも、5月3日(火)~ 5日(木)までをお休みとさせていただきます。 ※『モデルハウス明野の家』も同期間、休館とさせて…
-
2022.04.19
春の山菜 独活(うど)
続きを読む前回のブログは蕗でしたが、今回は独活です(笑)。 事務所の隣りの畑で蕗が収穫できる時期になったので、 我が家の独活もそろそろでは…と思って様子を見に行くと・・・ わ~い♪ 食べ頃に育ってました。 小さな桧林を所有している…
-
2022.04.14
春の山菜 蕗(ふき)
続きを読むここ数日の夏のような暑さのせいか、事務所の隣りの畑の蕗が巨大化していました! 大きなものは、茎の直径が3㎝くらいありそう・・・ そろそろ雨が降り出しそうなお天気ですが、傘の代わりになりそうな程大きく成長!(…
-
2022.04.05
桜を愛でる
続きを読む桜が見頃を迎えています。 時節柄 なかなか遠出もできないので、近場でお花見を楽しんでいます。 先週末、韮崎中央公園の桜が満開でした。 朝早い時間だったので、桜並木独り占めです(笑) きれいですね。桜を見ると…
-
2022.03.31
野に咲く春の花
続きを読む3月も今日で終わり、北杜市でもようやく桜の開花が始まりました。 桜の花はもちろんすごく綺麗なのですが、 茅ヶ岳広域農道沿いでは桜ではなく、こんな花が目を楽しませてくれています。 南アルプスの山を背景に、咲いている薄紫の花…
-
2022.02.26
何年かぶりに
続きを読む日中は少し温かくなり、少し過ごしやすくなりましたが、 朝晩は氷点下に気温が下がり、まだまだ寒いです・・・ 今年の寒さ対策に、出番がなく物入れで眠っていたこんなものを、 何年かぶりに引っ張り出してきました。 …
-
2022.02.22
小さな芽吹き
続きを読む今冬は寒くて雪が多くなるだろう、との予想が出ていましたが、 会社の辺りの降雪は多くはなくて数えるほど。 でも、寒さは予想されていたとおりキツく、本当に寒い冬です。 いつもなら、2月の初めには咲き始める梅の花…
-
2022.02.17
山家焼きと栗せんべい
続きを読む食べ物の話が多くなり申し訳ありません(笑) さて、甲州銘菓というとまず最初に信玄餅を思い浮かべる方が多いと思います。 信玄餅は間違いなく美味しいですが、 山梨県民なら一度は食べたことがあるだろうという甲州銘菓をご紹介しま…
-
2022.02.12
保存食づくりは楽しい
続きを読むいつかは半自給自足生活!″を夢見て、コツコツと保存食作りをしています。 と言っても、梅干しや味噌など手間暇がかかるものはまだ作れていません。 手間暇がかかる保存食は、時間と気持ちに余裕がないとぜったい上手に作れないと思っ…
-
2022.01.25
少しだけ丁寧に
続きを読む丁寧な暮らしに憧れはありますが、バタバタと慌ただしく過ぎていく毎日で、全てを丁寧にとはいかず・・・ それでも「これは少しだけ丁寧に」という自分なりのこだわりを少しづつ増やしています。 そんな自分なりのこだわ…