-
2021.01.25
特殊伐採
続きを読む昨日は大雪にならなくてほっとしています。 これから始まる白州町の現場で伐採工事が始まりました! 敷地はかなり広い場所ですが電線にかかっている木がある為、 一部クレーンを使った特殊伐採を行っていました。 &n…
-
2020.07.02
白州 山の水農場きのこ専門店
続きを読む白州の旧甲州街道にお店がある「山の水農場きのこ専門店」 前々から道の駅などで見聞きしていて、肉厚で美味しそうだなあ~。と気になっていました。 そんな時、山の水農場さんのきのこを頂く機会があり食…
-
2020.06.23
釣り堀に行ってきました
続きを読む先週、白州にある釣り堀に行ってきました。 白州にあるトラフトフィッシングエリアシルフ ルアー釣りとエサ釣りができます。(現在はつかみどりは行っていません。) エサ釣りは1時間で釣り竿レンタルを…
-
2020.02.25
「KAIKOMA KITCHEN」さん
続きを読む本日はグルメ情報です! 北杜市 白州町に昨年、12月にオーブンしたばかりの「KAIKOMA KITCHEN(カイコマ キッチン)」さんへ行ってきました。 ランチはパスタ3種類から…
-
2020.02.10
ソーセージの店フランク
続きを読む2月に入り、ぐっと冷え込む日が多くなりました。 ようやく冬らしい気候に。寒いですが、空気が澄んでいて気持ちがいいです(^^) さて、今日はソーセージの店「フランク」さんをご紹介します。 道の駅やスーパーなど…
-
2019.06.05
水信玄餅
続きを読む6月から9月までの土日限定、賞味期限30分、のお菓子、金精軒の『水信玄餅』。 言わずと知れた、毎年、土日の発売日には、すごい行列ができ、 白州の本店、韮崎店ともに午前中には売り切れてしまうことで有名なお菓子です。 &nb…
-
2019.04.06
「スパゲッティ屋 こぱ蔵」さん
続きを読む本日はグルメ情報を!(たまには) 北杜市白州町白須にある古民家をリノベーションした雰囲気のいいお店です。 この近所で仕事をさせていただいていましたが気が付きませんでした。 かなり大きな古民家! 11:30OPENでしたが…
-
2018.12.10
「白州の家」完成
続きを読む先週 「白州の家」の お引渡しを行いました。 母屋との高低差が2m近くあり、スキップフロアでつながります。 基礎工事は1ヶ月余計に時間がかかりました。 薪ストーブは ドブレストーブ640CB …
-
2018.11.22
金精軒が薪販売?!
続きを読む金精軒で薪販売?! お菓子で「薪」という商品が出たわけではなく、あの薪ストーブに使用する「薪」の販売です! ここ近年、豪雨や台風などの自然災害の後の被害が後を絶ちません。 車を走らせていると、…
-
2018.07.31
「白州の家」上棟
続きを読む7月も もう終わりです。 8月に入ると 盆休みを見越して仕事をしなければならないので 忙しない日を過ごさなければなりません。。。 週末の台風前日、無事に上棟しました。 台風に備えて 屋根・壁の雨仕舞を養生を…
-
2018.06.27
基礎 配筋検査
続きを読む「白州の家」の配筋検査 設計事務所の検査に立ち会いました。 通常はハウスジーメンの検査を受けますが 今回は それに加えて設計事務所の検査があります。 図面通りに鉄筋が組まれているか チェックし…
-
2018.06.04
白州で地鎮祭
続きを読む週末に白州町で梅雨前の清々しい青空の下 地鎮祭が執り行われました。 数年前に ロケーションの良さに惹かれて中古の住宅を購入 住んでみての様子で 改築等を検討しようと考えられていま…