-
2019.06.03
原村でお引渡し
続きを読む週末に 原村でお引渡しを行いました。 お施主さまのこだわりいっぱいの家になりました。 一部をご紹介します。 外観は 屋根勾配のある平屋風 アプローチ部分には これから黒い色の浅間石を敷き込みま…
-
2019.04.01
「大泉の家」お引渡し致しました。
続きを読む今日から4月!新年度の始まりです。そしてお昼前には新年号が発表になります。 先日もご紹介しましたが「大泉の家」を週末無事お引渡しをさせて頂きました。 内部を一部ご紹介させて頂きます。 3間×3間 15坪のコ…
-
2019.03.18
「高根の家」完成 お引渡ししました。
続きを読む先週末の土曜日、「高根の家」完成お引き渡しをしました。 急傾斜地の為、造成工事に時間がかかりましたが 無事に完成しました。 一部 ご紹介させて頂きます。 片流れの外観のバックには残雪が残る南アルプス &nb…
-
2019.02.02
「長坂の家」お引渡し
続きを読む本日は 「長坂の家」のお引渡し 山好きのお施主さま 山の家らしい雰囲気に仕上がりました。 内部木部の一部を色付け ルールを決めて色分けを…
-
2018.12.20
八ヶ岳の麓で 上棟式2件
続きを読む昨日は大安吉日、年の瀬ですが上棟式が2件ありました。 高根町清里 標高1150mあります。 青空の中 予想以上に暖かな上棟式になりました。 寒くなると 空気が澄んで…
-
2018.11.02
「小淵沢の家」建築確認 完了検査
続きを読む昨日は「小淵沢の家」で建築確認の完了検査があり 設計者として 立ち合いました。 建築確認申請は 都市計画区域内で必要になります。 北杜市は都市計画区域外のため 通常の規模の木造住…
-
2018.10.26
「高根の家」上棟しました。
続きを読む一昨日に続き昨日、「高根の家」無事上棟しました。 現場は以前にも紹介しましたが 急傾斜の敷地の為、造成工事に時間がかかりました。 昨日は秋晴れ! 周りの景色になじんだ家になりそうです。 廻りの田んぼも稲刈りが終わりました…
-
2018.09.22
小淵沢の家 木工事終わりました
続きを読む運動会のシーズン! 雨が続いているのでお子様がいるご家庭は大変かと思います・・・・・ 小淵沢の家の工事も順調に進み、木工事が終わりました。 これから壁は珪藻土を塗り 家具の取付け…
-
2018.05.10
小淵沢で地鎮祭
続きを読む昨日 小雨の降る中、小淵沢で地鎮祭を行いました。 地鎮祭といっても 神主さんをお呼びしない簡略なもの 地鎮祭を行わなくても良いと言われるお施主さまもいらっしゃいます…
-
2017.12.13
清里の現場14
続きを読む清里の現場ですが、ぐんぐん進んでおります。 本日、木梁の架構工事が始まりました。 本日の施工は6本。設計事務所さんの求める精度が厳しく、ほとんどクリアランスがないのでなかなか大変…
-
2017.11.14
清里の現場12
続きを読む清里の現場ですが、コンクリート工事(基礎工事)が相変わらず続いています。 本日も配筋の確認をしてきました。 色々と記録を残していきます。 …
-
2017.11.08
「清里のアトリエ山荘」リフォーム工事の続き2
続きを読む「清里のアトリエ山荘」リフォーム工事ですが、工事は無事に終わり、8月に引き渡しを行っていたのですが、 外構の追加工事などが天候不順もあり長引いてしまいまして、先週でようやく完了することができました。