-
2019.12.05
「高根の家」上棟しました。
続きを読む本日、冬晴れの快晴の中「高根の家」の建て方が始まり 無事に上棟しました。 八ヶ岳や南アルプスの山々に魅せられて宮城県からの移住生活! 建築現場からも山々が望めます! 令和元年最後の建て方になります。 &nb…
-
2019.07.06
長坂の家 上棟しました
続きを読む梅雨の合間、昨日「長坂の家」無事上棟しました。 平屋建てのOMクワトロソーラーの家づくりです。 石積みの造成から始まり地盤改良工事と少し時間がかかりました。 晴れていれば南アルプスの山々が綺麗に望める現場です。 早く梅雨…
-
2019.05.25
「明野の家」上棟しました。
続きを読む昨日は北杜市も真夏日になり 暑い一日でした! 「明野の家」無事上棟しました。 ご両親の家の隣に新たにOMソーラーの家をつくります。 お昼過ぎには棟も上がり 屋根下地まで無事に完成…
-
2019.05.16
「韮崎の家」上棟しました。
続きを読む昨日、「韮崎の家」上棟致しました。 国道沿いの目立つ場所が今回の現場! 若いご家族の薪ストーブのある家づくりです。 大黒柱も家の中心にどっしりと 完成に向けてコツコツと大工工事が…
-
2018.12.07
曲がり梁
続きを読む一昨日、大泉の家が無事に上棟しました。 今回のお宅は 当社で初めてOMXを導入する家づくりになります。 お仕事がひと段落して ご実家にご夫婦で東京から戻られてお母様と一緒に暮らします。 畑と田んぼに囲まれ四…
-
2018.08.23
「須玉の家」上棟しました。
続きを読む今週初めに 北杜市須玉町で建て方を行い、無事に上棟しました。 進入路の工事から始まりましたが ここまで予定よりも時間がかかってしまっていたので ようやくカタチとなって現れて、ひと安心しました。…
-
2018.02.20
「高根の家」上棟しました。
続きを読む先週末に「高根の家」が無事上棟しました。 ご両親様の別荘を取り壊し、その場所に新たにお施主様がお住まいになる住宅になります。 3寸勾配の屋根を2階バルコニーまで伸ばした2階建てです。 OMソーラー床下吹き出…
-
2018.02.10
「長坂の家」上棟しました。
続きを読む「長坂の家」の建て方が始まり無事上棟しました。 昨日は久しぶりに穏やかな天気で風もなく気温も暖かく上棟日和でした。 工事も順調に進みお昼には棟が上がりました。 南アルプスが雄大に望め、眼下はJ…
-
2018.02.06
「山梨市の家」上棟
続きを読む先週 「山梨市の家」が 上棟しました。 以前 地鎮祭の様子を ブログでご紹介しました。 私は この角度からの姿が一番 気に入っています。 これから北側の下屋が出来る…
-
2017.12.28
今年最後の建て方、上棟式
続きを読む八ヶ岳の麓は一昨日からものすごい強風です。 一昨日の26日に韮崎市内で建て方が始まり、 その日も強風でしたが何故か建て方の最中は風が止み、無事に上棟しました。 OMソーラーにクワトロDM、薪ストーブ等々フル…
-
2017.10.25
「大泉の家」上棟しました。
続きを読む先週からの長雨と週末の台風21号でなかなか建て方が出来なくてヤキモキしていました。 昨日 天気予報通りに雨もやみ、風もおさまり、ようやく建て方が始まりました。 60坪を超える大きな家ですが 大工さんたちの頑…
-
2017.09.07
「高根の家」上棟
続きを読む建て方をいつするか、暦と天気予報を睨めながら現場判断で決定します。 本日は 天気予報では雨 事務所のある北杜市須玉町は午前中から予報通りの雨 時には強く降り始めたました。 そんな中、建て方を行っているとのこ…