2021.09.14
甘くて、美味しい
緑一色だった樹々も少しずつ紅葉が進んでいます。
景色も秋ですが、味覚も秋に・・・
今日、9月14日は「く(9)い(1)し(4)んぼう」の日だとか(笑)
生産量日本一を誇る葡萄も9月に入り、
大粒の種類の葡萄 シャインマスカットやピオーネなどが出回るようになりました。
シャインマスカットは色んなデザートになったり、ここ数年大人気ですよね。
皮ごと食べられて、甘くて、4、5粒で食べた~という満足感があります。
葡萄はデリケートな果物なので、なるべく早く食べた方が良いのですが、
すぐには全部食べ切れないという時は・・・
・洗わずに(ここ重要です)
・ハサミを使って、軸を少し残すように房から実を外す
・ペーパータオルを引いた保存容器に入れる
・ペーパータオルをかぶせて冷蔵庫に入れる
これで1週間程度は美味しく保存できます・・・が、
なるべく早くに食べ切りましょう(笑)
今年は天候不順が続き、野菜も果物も収穫が大変だったと聞きます。
旬の美味しいものをいただけることに感謝しながら、
一粒一粒、大切にいただきたいと思います。