-
2021.10.30
『ナナミちゃんの農事通信』第394号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第394号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.コンニャク芋を掘る 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.サツマイモを掘る 4.チョコッと買った骨董話し…
-
2021.10.29
OMソーラーメンテナンス
続きを読むOMソーラーは屋根の棟温、室温、外気温3つの温度で運転の制御しています。 OMソーラーはあまり修理はないのですが、 お引き渡しをしてから15年目のお客様のお宅で棟温センサーの交換メンテナンスを行いました。 …
-
2021.10.28
住まい手さんフォトコンテスト2021 応募作品その1
カテゴリ:イベント タグ:住まい手さんフォトコンテスト, 木の家
続きを読む今年もたくさんのご応募を頂きまして、応募作品を全4回に分けてご紹介します! 長編になりますが、素敵な写真がたくさんありますので皆さまぜひお付き合いください(#^.^#) 今年の受賞作品はこちら …
-
2021.10.27
薪ストーブの焚き付け
続きを読む今年の冬は昨シーズンに比べて寒くなり また電力需給がここ10年で一番厳しくなるそうです。 事務所でも今年は薪ストーブを積極的に使って 電気の使用をなるべく抑えたいと思っています。 薪ストーブで…
-
2021.10.26
銀河鉄道眺望公園から
続きを読む昨日に続き、グルメ情報を!と思っていたのですが、 今朝、通勤途中で見た「銀河鉄道眺望公園」からの眺めが綺麗だったので、 急遽変更です!笑 昨夜の雨が山ではたくさんの雪に。 南アルプス連峰の山々…
-
2021.10.25
「手打ち蕎麦 12ヵ月」さんへ
続きを読む本日はグルメネタで! 茅野市で現場が始まりましたので茅野市内お店をご紹介 新そばの季節になり「手打ち蕎麦 12か月」へ 古民家を改修したお店でした。 店内もおしゃれな感じです &…
-
2021.10.23
「長坂の家」上棟
続きを読む最近は上棟と地鎮祭の話ばかりで 心苦しいのですが。。。 本日 長坂で上棟しました。 地鎮祭の 様子はコチラ 平屋の家です。 周囲は ロケーションの良い地域です。 南側には18年程…
-
2021.10.22
住まい手さんフォトコンテスト2021 結果発表!
カテゴリ:イベント タグ:住まい手さんフォトコンテスト, 木の家
続きを読むテーブルに応募作品をずら~っと並べて、じっくり写真を見れば見るほど どの作品も素敵で、 「あれもいいね!」「これもいい!」と皆で悩みながらも、楽しく選ばせて頂きました◎ 前置きは、このくらいで・・・ 今年の…
-
2021.10.21
あったかポカポカ
続きを読む昨日、南アルプスの甲斐駒ヶ岳で初冠雪がありましたが、 甲斐駒ヶ岳の初冠雪は、平年より10日早く去年より2日遅いそうです。 寒さが一気にやってきたせいでしょうか。 去年よりも遅いとは、、、ちょっと意外な気がしました。 &n…
-
2021.10.20
山々がうっすらと・・・
続きを読む今朝、通勤途中に周りの山々を見ると富士山は真っ白! 八ヶ岳がうっすらと・・・ 南アルプスの鳳凰三山も頂上付近がうっすら白くなっていました。 会社付近の木々はまだ紅葉が始まっていません。 秋はあるんでしょうか?  …
-
2021.10.19
八ヶ岳 手作り石けん Monte Sapo
続きを読む一気に寒くなり、まだ寒さに慣れません。笑 木々の葉はまだ緑ですが、ここから一気に色づき始めて紅葉が進みそうです。 今年はどこの紅葉を見に行こうかな…。 さて、話は本題に入ります。 八ヶ岳にはたくさんの作り手…
-
2021.10.18
「原村 OMXの家」上棟
続きを読む今朝は冷え込みました。 12月上旬の陽気とのこと、今までの暖かさとのギャップとで 一段と寒さを感じて急いで上着を着こみました。 お昼過ぎに築14年になるOMソーラーの家を訪問しましたが やっぱり、OMの家は暖かい。。。 …