-
2020.11.30
ReBuilding Center JAPAN
続きを読む地区の理事の仕事もだんだんと落ち着き、 やっと休みの日に時間が空いたので、娘に連れられ諏訪市にある 古材と古道具のお店「ReBuilding Center JAPAN」さんに夕方行ってきました。 私はあまり興味はなかった…
-
2020.11.28
『ナナミちゃんの農事通信』第372号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第372号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.畑では大根収穫 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.芋類の収穫時 4.日本蜜蜂の冬支度 5.十一月のお…
-
2020.11.27
甲府の家 打合せ
続きを読む甲府の家で内外装の打合せを行いました。 木工事は浴室の壁・天井の板張りを行っていますが デッキ部分を残して もうすぐ終了します。 壁の珪藻土の色や薪ストーブ廻りのタイル、カーテン工事の種類や色…
-
2020.11.26
薪ストーブの季節到来
カテゴリ:薪ストーブ タグ:アイアンドッグNo.7, 薪ストーブのある暮らし
続きを読む先週は温かい日が続いていましたが、今週は朝晩の気温はだいぶ下がり、 事務所でも いよいよ薪ストーブが活躍する季節がやってきました♪ 今年の1月、9年使用していたダッチウエスト社のフェデラルコンベクションヒー…
-
2020.11.25
雑誌「チルチンびと」取材
続きを読む今日は朝から雑誌「チルチンびと」の取材があり 同行させていただきました。 今回は原村のお客様に ご協力いただきました! 山梨県側は朝から空はどんよりと曇り空・・・・ ちょっと心配していましたが 原村に入るとスッキリ快晴。…
-
2020.11.24
モデルハウスのもみじ
続きを読む会社周辺の木々は少しずつ落葉し始めていますが、 モデルハウス「明野の家」はまだ紅葉が楽しめます! リビングの全開口窓を開けると、紅葉したもみじと庭の草花で風景画のような景色。 経年して、いい色…
-
2020.11.23
韮崎の家 お引渡し
続きを読む本日は 韮崎市でお引渡し 平屋建ての家が多くなり 少し懐かしさも感じる外観です。 トイレ、食品庫、浴室、洗面所、洗濯室を北側にまとめた 家事動線の良い家になっています。 キッチン…
-
2020.11.21
昔ながらの・・・・
続きを読む今日のブログは、タワシのお話です・・・(笑)。 昔ながらの掃除道具のタワシ。 今ではスポンジやいろんな掃除道具があるので、使っている方は少ないのかなと思います。 私も以前は、スポンジなどを使っていたのですが…
-
2020.11.20
外構工事
続きを読む今日は山梨県民の日!だそうです。知りませんでした・・・・ 先月お引渡しをさせていただいた原村のお宅で、敷地内の客土工事が進んでいます。 建築時の造成で法面があった為、お庭を広く使えるようにしていきます。 &…
-
2020.11.19
原村で上棟
続きを読む北杜市大泉町で現場打合せを済ませて 本日、建て方を始めた原村の家に向かうと 午後3時頃には屋根下地まで進んでいました。 厳しい冬が来る前に外部を囲い、サッシの取付や屋根工事を終わらせるため いつも以上に 早…
-
2020.11.18
ご応募ありがとうございました!
カテゴリ:イベント,会社のこと タグ:住まい手さんフォトコンテスト, 木の家
続きを読む先週末に応募を締め切りました、住まい手さんフォトコンテスト。 オーナーの皆さまのおかげで、今年もたくさんの写真が集まりました(^^)/ 今年は、27組44枚の写真が集まりました! 毎年ご協力い…
-
2020.11.17
行ってきました!PAN TON TOMATOへ
続きを読む先々週のブログで社長が紹介していた当社ホームオーナーさまのお店、 山のイタリアンレストラン『PAN TON TOMATO』。 オープンからちょうど1週間経った先週 金曜日、ランチに行ってきました~!(^^)!  …