-
2020.10.31
今年のダイコンまつりは・・・
続きを読む朝、布団からなかなか起きれない季節になってきました。 本来なら収穫祭やお祭りなど、イベントが多い秋の季節。 気候も夏より暑くなくて過ごしやすく、実りの秋で美味しいものもたくさん出てくるので 秋のイベントは大…
-
2020.10.30
長坂で上棟
続きを読む北杜市長坂町で一昨日 上棟いたしました。 7月の起工式の後 着工前の施工図作成などの準備もありましたので 通常よりも 建て方までの期間が長く感じられました。 お施主さまも当日 建て方の見学と 午後3時の休憩にねぎらいの言…
-
2020.10.29
『ナナミちゃんの農事通信』第370号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第370号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.豆の収穫時期に 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.種蒔き野菜とその後 4.原木ナメコ育つȃ…
-
2020.10.28
枕木工事
続きを読む新型コロナの影響で枕木の入荷が無く、 ご依頼いただいていた地境に枕木を引く工事がなかなかできない状況でしたが、 先日、ようやく入荷があり明日から工事が始まります。 外構工事ではよく枕木を使用するので、早めに頼んでおいたほ…
-
2020.10.27
北杜も色づいてきました。
続きを読む会社周辺の葉も少しずつ色づき、紅葉のシーズンがやってきました! 毎年、どこか見に行きたいなあ~。と思いつつ、 通勤中や出先で紅葉している葉を車の中から楽しむ程度でした。笑 今年は前々から行ってみたかった、北…
-
2020.10.26
すたまクリニック 建て方始まりました。
続きを読む基礎工事が終わり、土台敷きを行って 本日から すたまクリニックの建て方が始まりました。 夕方4時半の様子です。 総勢14人で作業を行いましたが 建物が大きいので棟上げは明日になりました。 &n…
-
2020.10.24
読書の秋
続きを読む秋といえば、食欲の秋もいいですが、読書の秋が浮かびます。 本は大好きで、小説に限らず、いろんなジャンルの本を読みます。 読書の仕方は、人それぞれだと思うのですが、わたしは何冊かの本を買っておいて、 その日の気分に合わせど…
-
2020.10.23
薪ストーブ シーズンイン
続きを読むだんだんと寒くなってきました! 今年もいよいよ薪ストーブのシーズンになってきました。 先日ちょっと早い気もしましたが、ストーブに火をいれました。 去年はあまり寒くなかったので、薪のストックもだいぶありました…
-
2020.10.22
住まい手さんフォトコンテストまだまだ募集中!
カテゴリ:イベント,会社のこと タグ:住まい手さんフォトコンテスト, 家づくり, 木の家
続きを読む今年もオーナーの皆さまにご協力頂きながら、写真が少しずつ集まってきています。 山口工務店のホームオーナーさんは、コロナ禍の前から畑仕事や庭づくり ウッドデッキでお茶したり、バーベ…
-
2020.10.21
大泉の家 木工事終了
続きを読む造成工事、基礎工事に時間がかかってしまった「大泉の家」 木工事がほぼ終わりました。 造成、基礎工事の様子はこちらのブログ ご主人の夢だったガレージも木工事が完了。 ガレージを本体とは接続させま…
-
2020.10.20
雪化粧した山々を望む
続きを読む先週土曜日の冬のような冷たい雨は、標高の高い山では雪に。 日曜日の朝には、八ヶ岳や南アルプスの山々の頂に初冠雪が見られました。 今朝、通期途中に雪化粧をした山々を茅ヶ岳広域農道沿いから眺めることができました…
-
2020.10.19
「原村の家」完成しました!
続きを読む「原村の家」が無事完成しました。 3世代がお住まいになる2世帯住宅です。 お施主さまのお兄様ご家族も当社で建築して頂き、OMソーラーの温かさはお墨付き! 白を基調とした外観 どこにいても薪ストーブが見えるリ…