-
2019.09.30
『ナナミちゃんの農事通信』第344号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第344号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は、 1.畑は冬への準備 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.林の栗とキノコ原木 4.吠える!!天…
-
2019.09.28
中央市で解体工事
続きを読む先日 地鎮祭を行った中央市で もうひとつの現場があります。 今月12日から解体工事を進めておりましたが 本日 ようやく終了しました。 (写真は 解体工事中の様子) …
-
2019.09.27
日々観察中・・・
続きを読む今朝、会社の駐車場に植えてあるミントを見ると、白い花が咲いていました。 ミントにはこんな白い花が咲くのだ、ということを初めて知りました。 気をつけて見てないと気づかないことって、たくさんありますね。。。 &…
-
2019.09.26
私ごとですが・・・・・
続きを読むだんだんと秋らしくなってきました! さて、私ごとですが禁煙生活が1年を過ぎました!! まだまだ油断はできませんがなんとなくやめられそうです。 小遣いはこんなにはたまりませんが・・・・・ 引き続き頑張って参ります! 私ごと…
-
2019.09.25
コツコツと準備中…その3
続きを読む今年は暑さが長引いているようで、10月下旬まで夏日が続くとか…。 それでも窓を開けると涼しい風がす~っと入ってきたりします。 いつもよりスローペースで秋がやってくるみたいです。 …と天気予報が気がかりで、こ…
-
2019.09.24
「中央市の家」地鎮祭
続きを読む先週末 中央市で地鎮祭を行いました。 技術系の仕事に携わるご主人は 家づくりのために建築の勉強をしました。 ご自身で考えられたプランを 当社で詳細図面にまとめました。  …
-
2019.09.23
秋の夜に・・・
続きを読む9月も半ばを過ぎて、夕暮れが早くなりました。 夜が少しづつ長くなって、ゆったりと夜を楽しむのが似合う季節になってきました。 一年の中で秋がいちばん好き、そして、「秋の夜長に」という言葉も好きです。 読書をしたり、映画を観…
-
2019.09.21
ご応募ありがとうございました
続きを読む今年はあまり集まらないんじゃ・・・ とネガティブになっていたフォトコンテスト2019。 優しいやさしい、ホームオーナーの皆さまのおかげで 今年もたくさんの方からご応募頂き、23組35枚の写真が集まりました(…
-
2019.09.20
「高根の家」地鎮祭
続きを読む今週は地鎮祭が続きます! 本日、「高根の家」の地鎮祭を行いました。 3区画の分譲地で最後の着工になりそうです。 お施主様は宮城県のご出身でお母さまとお住まいになる家づくりになります。 来春の完…
-
2019.09.19
「南アルプスの家」地鎮祭
続きを読む昨日は 南アルプス市で地鎮祭が執り行われました。 土地選定のご相談から始まり、 比較的 広い敷地を購入して計画がスタート 計画ではグランピングの施設風…
-
2019.09.18
明野産100%はちみつ
続きを読む毎年恒例となった『山口工務店ホームオーナー会』の開催に向けて、 通常業務の合間に、菜月さんとコツコツと準備を続けています。 今年は10周年ということで、ビンゴゲームの景品をいつも以上に豪華なものを準備いたし…
-
2019.09.17
「大泉の家」上棟式
続きを読む本日、「大泉の家」にて 上棟式が執り行われましたので 参列させていただきました。 まだまだ、残暑が厳しい日が続きますが その暑さも今日までだそうです!! 棟梁の仕切りのもと 上棟式を! これか…