-
2019.03.30
『ナナミちゃんの農事通信』第332号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第332号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は 1.今の畑は 2.「ナナミちゃんのお宿」は? 3.畑のツル豆も柵作り 4.盆と正月が来た!! 5.チョコっと…
-
2019.03.29
古民家の改修
続きを読む築140年の古民家改修のお話があり、改修担当の監督と現場に伺いました。 2階は階段が外されており ハクビシン等の獣の住処になっていました。 数十年前に改修工事が行われたようですが 1階部分の一…
-
2019.03.28
チルチンびと広場 大泉の家
続きを読む昨日、北杜市の桜の名所、実相寺の山高神代桜の開花宣言が出ました。 暖かい日が少し続いたので、予想よりも桜の開花が早くなっているようです。 さてさて、話は変わりまして、、、 雑誌『チルチンびと』…
-
2019.03.27
お引渡し前
続きを読む年度末のお引渡しも あと1件。 「大泉の家」も完成して今週末にお引渡し致します。 木立ちに囲まれたコンパクトな別荘。 ガルバリウムの外観も雰囲気に合っています。 また傾斜を生かして眺望を確保しています。 内部はまた改めて…
-
2019.03.26
「南牧村の家」完成
続きを読む昨日 「南牧村の家」のお引渡しを行いました。 東側に視界が開けた眺めの良い場所にあります。 畑を見下ろす先には千曲川や小海線の電車が走る様子や 川上村との境の山々が見えます。 主…
-
2019.03.25
八ヶ岳デイズvol.16 発売中
続きを読む22日に発売した八ヶ岳デイズに北條さんの家が掲載されています。 家のどこにいても大自然を感じられ、開放感あふれる住まいです。 八ヶ岳への移住の経緯や家づくりの思いなど、たくさん語っていただきま…
-
2019.03.23
春の花
続きを読む桜の開花宣言はまだですが、 3月も後半に入り、春を訪れを告げる花が咲き始めています。 事務所の近くを見渡しただけでも・・・ 菜の花 クロッカス &nb…
-
2019.03.22
気ぜわしい3月
続きを読むだいぶ暖かくなってきました! 東京は桜の開花宣言が出たようです。 毎年、引き渡しや着工などで気ぜわしい3月ですが、今年は長女が大学進学で東京への引っ越しや次女の手術入院などが重なり、プライベートでもちょっと…
-
2019.03.21
カレー屋サーカス
続きを読む朝はまだ事務所では薪ストーブをつけていますが、日中は暖かく春の陽気。 時々ふわっと花の香りがして、幸せな気分になります(^^) 最近、私はスパイスカレーにハマっています!自分でも作るとルーをいっぱいかけて食…
-
2019.03.20
山荘の改修工事
続きを読む古い山荘の改修工事が始まります。 鉄板の屋根は錆だらけで落ち葉が堆積、ベランダは崩れ落ち、外壁はキツツキの穴だらけ 一見すると 放置された小屋のよう。。。 水道は引かれておらず、トイレも水栓ではありません。…
-
2019.03.19
コーヒーに合う和菓子
続きを読む先日、お土産にいただいた金精軒の草餅が美味しかったので、 買って帰ろうと思い、金精軒韮崎店に行ってみました。 残念ながら目的の草餅や桜餅などは早々に売…
-
2019.03.18
「高根の家」完成 お引渡ししました。
続きを読む先週末の土曜日、「高根の家」完成お引き渡しをしました。 急傾斜地の為、造成工事に時間がかかりましたが 無事に完成しました。 一部 ご紹介させて頂きます。 片流れの外観のバックには残雪が残る南アルプス &nb…