-
2018.10.31
両面時計
続きを読む廻りの山々も白くなり始めました! 先週末、中央市の家のお引渡しが無事に終わりました。 奥様が購入されていた両面から時間が見える時計を取付けしました。 四寸角の桧の柱…
-
2018.10.30
「高根の家」地鎮祭
続きを読む「高根の家」で地鎮祭を行いました。 自給型共同農園のらんぼ村のお仲間の方も集まっていただいての和気あいあいとした式になりました。 地下にワインセラーのある家になりま…
-
2018.10.29
『ナナミちゃんの農事通信』第322号
続きを読む『ナナミちゃんの農事通信』第322号を掲載しました。 今月号の『ナナミちゃんの農事通信』の内容は 1.豆類の乾燥保存 2.OM明野の家完成見学会 3. 今年も生姜で3種漬物 4.骨董ウォーク!! 5.十月の…
-
2018.10.27
課外授業
カテゴリ:会社のこと タグ:住まい方アドバイザー, 片付け
続きを読む昨年6月から1年掛けて勉強し、『住まい方アドバイザー』という資格を取得しました。 今年の合格者は大阪校・東京校を合わせて33名だとか。 確か、昨年6月の開校の時には東京校だけでも30名を超す受講生が居たような・・・。 途…
-
2018.10.26
「高根の家」上棟しました。
続きを読む一昨日に続き昨日、「高根の家」無事上棟しました。 現場は以前にも紹介しましたが 急傾斜の敷地の為、造成工事に時間がかかりました。 昨日は秋晴れ! 周りの景色になじんだ家になりそうです。 廻りの田んぼも稲刈りが終わりました…
-
2018.10.25
「南牧村の家」上棟
続きを読む「南牧村の家」の家が上棟しました。 ガレージ一体の家です。 ガレージと屋根付きのデッキがあり、ボリュームのある家になりました。 周囲は農家さんの大きな家が たくさんあります。 2…
-
2018.10.24
「大泉の家4」施工例更新しました
続きを読むホームぺージの施工例に「大泉の家4」を追加しました。 大泉の家4はチルチンびと97号~花と緑を愛でる家~に掲載された家です。 書店でご覧になりましたでしょうか? 平屋風の広々とし…
-
2018.10.23
見学会デビュー
続きを読む先日の「OM明野の家完成見学会」では、現場監督の清水大輔さんが見学会デビューしました♪ ・・・・ですが、本日のお題『見学会デビュー』は、大輔さんのことではなくて、 子供さん向けの手袋のこと・・・。 &nbs…
-
2018.10.22
「明野の家」完成見学会終了しました。
続きを読む秋晴れの中、「明野の家」完成見学会無事終了致しました。 気温も大分下がり、OMソーラーの温かさも体感していただき とても良い見学会になりました。 ここで一部ご紹介を! 薪ストーブ…
-
2018.10.20
「明野の家」完成見学会1日目
続きを読む明野の家完成見学会1日目終了しました。 こだわりが詰まった子育て世代の家。 ご来場された皆さまにゆっくりと見ていただきました。 本日お越し下さった皆さ…
-
2018.10.19
「明野の家」見学会 予習編
続きを読む週末は「明野の家」の見学会です。 見学会に ご参加前に少し予習を。。。(笑) より愉しく、見学していただけるはずです。 山に魅せられ 移住する若いご家族の 山の景色を愉しみながら暮らす家です。…
-
2018.10.18
今週末は見学会です。
続きを読む明日は天気がちょっと崩れるみたいですが、土日は晴れて良いお天気になるようです。 暑くもなく、寒くもなく、見学会には最高の季節です。 そして、観光にも最高の季節です。 見学会へいらっしゃるついでに、秋の北杜市を楽しまれては…